首こり、首の痛み

首の不調は全身の不調につながりやすい

首こり

首は脳から神経が全身に伸びる通り道です。脳に行く血管も通っています。首は細いので少しの歪みやコリも神経や血管を圧迫しやすいです。

首こりや首の痛みに悩む方は、目の疲れ、肩こりを伴くことが多く、寝違えも起こりやすくなります。中には、吐き気、手のしびれ、自律神経の乱れなどを感じる方もいます。首はとても重要な場所なので早めの対処を心がけましょう。

首こりの主な原因

ストレス

ストレスを感じると筋肉は固くなります。忙しい時や緊張している時は肩をすくめて浅い呼吸になり、首や肩の筋肉は固くなりがちです。血流が悪く疲労物質が蓄積するため、首こりの原因になります。

デスクワークなどのうつむき姿勢

デスクワークでのうつむき姿勢

頭の重さは身体の約10%もあります。重い頭ですが、背骨の上に乗っていれば首肩の負担は少なくてすみます。

しかし、頭がうつむくと背骨の上から外れるため首や肩の負担が大きくなります。デスクワークやスマホなどでうつむく姿勢を長時間続けると首こりの原因になります。

冷え

首を冷やすと血流が悪化したり自律神経のバランスが崩れて首こりの原因になります。

ご自宅でできる対処方法

座り方に気を付ける

深く座る、骨盤を立てる、頭をつきださない、といった正しい座り方を心がけましょう。良い座り方の詳細はこちらをご覧ください。

首のストレッチ

首のストレッチはデスクワークの休憩中にもできます。頭を手で押さえて前・後・左・右に頭を傾けます。それぞれ20秒ほど行います。首はデリケートですので優しめにストレッチしてください。

首を冷やさない

エアコンの近くでデスクワークをする女性はスカーフなどで防寒対策をしましょう。ご自宅では電子レンジなどで蒸しタオルをつくり首にあてケアできます。なお、火傷には注意してください。

首をもみほぐすのは効果的?

首はとてもデリケートですので不用意にほぐすと痛める場合があります。ほぐすなら慎重に行ってください。また、何回ほぐしてもすぐにぶり返すものです。これは、悪い姿勢などの原因がそのままだからです。

根本的には、デスクワーク時に良い姿勢が保てるように姿勢改善、自律神経のバランスを整える、冷えにくい身体への体質改善が必要です。

いやさか整体院での改善方法

首だけでなく背骨や骨盤のバランスを整えることで、良い姿勢でデスクワークができる身体づくりを目指します。また、自律神経のバランスを整えたり、全身の血流が良くなるように調整することで冷えにくい身体づくりをサポートします。

いやさか整体院は首コリの改善が得意です。五反田駅から徒歩7分、大崎駅から5分です。初回70分コースは40% OFFのお試し価格で受けられますのでぜひご利用ください。

初回4割引

トップへ電話するWEB予約

トップへ